地域福祉事業

地域福祉事業 · 2025/04/22
パパママ応援!~乳幼児 紙おむつ支給事業~ 町内に住所を有する 1歳未満のお子様を養育する保護者の皆様へ 乳幼児用紙おむつ「パンツタイプ(Mサイズ)2袋」をお渡しします! (お子様お一人につき1回限り) ※メーカー等の指定はできません。 お電話にて町社協事務局までお問合せください! 電話 0229-32-2940(平日 午前9時~午後5時まで)

地域福祉事業 · 2025/02/10
美里町内には、介護予防教室修了者が立ち上げた自主サークルが4団体あり、その活動者を対象としたフォローアップ教室を開催しました。健康運動指導士が講師を務め、ストレッチや筋力トレーニングのポイントだけでなく、運動中のケガを防ぐためにはウオーミングアップが大切ということなども学びました。

地域福祉事業 · 2024/11/15
5年に1度の「美里町社会福祉大会」を開催します。 予約不要です。皆様のお越しをお待ちしております! ◆日時  令和6年11月22日(金)13:00~15:30 ◆場所  美里町文化会館      (宮城県遠田郡美里町北浦字駒米13)      ※お車の方は「ヨークベニマル小牛田店」屋上駐車場をご利用ください。 ◆内容  (第1部)表彰式...

地域福祉事業 · 2024/06/05
 美里町内のいきいき百歳体操の開催場所や開始時間、ひとことPRをまとめたパンフレットを更新しました。(R6.5月末現在)  行政区・グループへの見学、参加希望の場合は美里町社会福祉協議会までお問合せください。  美里町社会福祉協議会 電話0229-32-2940

地域福祉事業 · 2023/11/20
 美里町内のいきいき百歳体操の開催場所や開始時間、ひとことPRをまとめたパンフレットを作成しました。(R5.8月末現在)  行政区・グループへの見学、参加希望の場合は美里町社会福祉協議会までお問合せください。  美里町社会福祉協議会 電話0229-32-2940


地域福祉事業 · 2023/01/25
 「もったいない」を「ありがとう」に。  JA新みやぎ小牛田支店様とJA新みやぎ女性部小牛田支部様より、1月16日(月)、美里町社会福祉協議会のフードバンクへ食品65点をご寄付いただきました。...

地域福祉事業 · 2022/12/20
「はじめての健康づくり教室」を11月29日、駅東地域交流センターを会場に開催しました。クイズを交えた講話と簡単なストレッチを体験!また、町の介護予防事業や地域活動を動画で紹介し、幅広く介護予防活動を周知、啓発しました。

地域福祉事業 · 2022/09/01
 一人ひとりのくらしを尊重し、仲間とともに地域課題の解決に向けて取り組むことのできる「くらしのサポーター」を養成します。一緒に学び、あなたのチカラを地域で活かしてみませんか? 【対 象】支えあい活動に関心があり、活動意欲のある方 定員30名 【会 場】美里町駅東地域交流センター 多目的ホール  【参加費】無料...

地域福祉事業 · 2022/07/04
 令和4年7月4日(月)から、町内の対象者へ食料品を無料で提供します。 ・対   象 町内在住で減収や離職などによって経済的にお困りの世帯        ※生活保護世帯を除く ・提 供 期 間 令和4年7月4日(月)から在庫が無くなり次第終了        平日の9時~17時まで ・配 付 場...

さらに表示する